
格安SIM業者が倒産、事業撤退した場合ユーザーはどうなる?過去には楽天モバイルへ移行の例も…
昨今値下げ合戦が激しい携帯料金プランについて、当ブログでもご紹介させていただいております。
ふとこんなことを考えたことはないでしょうか?
利用している格安SIM業者が倒産したらどうなっちゃうんだろう?
docomo、au、ソフトバンク、楽天モバイルは自社の回線を持っているMNOのため、倒産や事業撤退は考えづらいですが、格安SIMいわゆるMVNOの業者は収益が得られず倒産はなくても事業撤退はあり得る話かと思います。
実は過去に事業撤退や民事再生をした格安SIM業者があるのをご存知でしょうか?
過去の実例をご紹介していきますのでぜひ最後までご覧ください。