楽天モバイル新料金プランは罠?契約前に知っておきたい3つの注意事項

当サイトでは一部PRがあります
携帯電話情報

2021年1月末に発表された楽天モバイルの新料金プラン【UN-LIMIT Ⅵ】は1GBまでの利用は無料ということで話題になっていますよね。

ただし、「タダより高いものはない。」「何か罠があるんじゃないか?」と思っている方も多いと思います。

そこで今回は実際に楽天モバイルを使用している私が事前に知っておいてもらいたい3つの注意事項をお伝えします。

罠にかかった!と思わないためにも楽天モバイル契約前に必ずチェックする必要がある通信範囲について

楽天モバイルは大手3大キャリアのdocomo、au、ソフトバンクと比較すると通信できる範囲は限られています。

格安SIMの場合は大手3大キャリアの電波を借りて使用できていますが、楽天モバイルの場合は独自の回線を使用しています。

楽天モバイルに契約後、楽天モバイルの通信範囲内でなくても5GBまではパートナー回線(au)を利用できます。

5GBを超えて楽天モバイルの通信範囲外で接続をしようとすると1Mbpsの速度で利用することになるのでご注意ください。(1GB/550円・税込の金額を支払うとパートナー回線の使用量を追加できます。)

2021年夏までには人口カバー率96%を目指して工事が急ピッチで進んでいますが、契約前に事前にご自身の生活範囲内が楽天モバイルの通信範囲に入っているか確認していただくことをオススメします。

楽天モバイルの通信範囲内を確認するにはこちら

データ使用量によっては他社の方がお得なケースもあり!

楽天モバイルは通信範囲が限られている代わりにメリットになるのが価格ですよね。

ただし、使用するデータ通信量によっては他社のプランの方がお得な価格なのをご存知でしょうか。

楽天モバイルの料金体系はこちら

・0GB〜1GBまでの利用→無料

・1GB〜3GBまでの利用→1,078円

・3GB〜20GBまでの利用→2,178円

・20GB以上使い放題→3,278円

※価格は全て税込

例えば楽天モバイルの通信範囲外にいることが多い方の場合、5GBまでしか高速で使用できず月額2,178円(税込)の金額がかかります。

最近話題のdocomoのahamo(アハモ)、auの(povo)、ソフトバンクのLINEMO(ラインモ)の料金がこちら

・ahamo(アハモ)データ通信量20GB・5分以内通話料金無料→2,970円(税込)

・povo(ポヴォ)データ通信量20GB→2,728円(税込)

・LINEMO(ラインモ)データ通信量20GB→2,728円(税込)

パートナー回線のみしか使用できず、5GBで2,178円(税込)の金額を支払うなら、通信が安定している他社の格安プランを選択した方が賢いと言えるでしょう。

罠と思われても仕方ない?楽天モバイルは建物内や地下鉄の中だと通信しづらいという声が多数

楽天モバイルは建物内にも電波が安定して入る周波数のプラチナバンドを持っていません。

割り当ててもらうように声を上げていますが、今はまだ対応できていない状況です。

そのため、建物内や地下鉄だと楽天モバイルの電波が途切れてしまうという声が多いです。

いかがでしょうか。

私も楽天モバイルの通信範囲内で生活していますが、建物内や地下鉄でも特に繋がりづらいと感じたことはないです。

ただ上記のように場所によっては電波が途切れてしまうことがあるようですね。

楽天モバイルの使い心地についてはこちらの記事でもご紹介しています。

罠だけではない、楽天モバイルは特典もいっぱいあります。

さて今まではデメリットばかりを紹介していきましたが、その分メリットもたくさんあります。

楽天モバイルは契約後1年間無料キャンペーンを行っているのはご存知でしょうか。

ただし2021年4月7日の契約までのキャンペーンとなっております。

ギリギリになると申し込みが増えてHPにアクセスできないといった不具合が発生すると思われるため早めに申し込んだ方が良いでしょう。

また、契約時に多くの特典ポイントを貰えるのはご存知でしょうか。

SIM契約だけでも5,000円分の楽天ポイントが貰え、機種と同時購入の場合はSIM契約分と併せて最大25,000円分の楽天ポイントが貰えます。



こちらの記事ではしっかりポイントを貰うための注意点をご紹介していますのでぜひご覧ください。

楽天モバイルを主回線ではなく2台目のスマホ用や、デュアルSIM対応のスマホで通話用として契約する方が増えています。

実は楽天モバイルの通話時に使用するRakutenLinkのアプリはデータ通信量は消費せずに使用できます。

そのため通話用としてずっと無料で持つということもできますよね。

こちらの記事で詳しくご紹介しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

楽天モバイルに契約を検討している場合は先にお伝えした3つの注意事項+メリットを踏まえて判断していただければと思います。

2021年4月7日までに契約をすれば1年間無料で使用できますので、通信状況が不安と思う方は1度契約して使い勝手を確認してみるのも良いでしょう。

(解約となった場合、解約手数料等はかかりませんのでご安心ください。)

楽天モバイルの公式サイトをチェック

PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

携帯料金プランについての情報を中心に発信しているYouTubeチャンネル聞くお得情報(チャンネル登録者11,000人)を運営中。
30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
2018年、携帯料金プランの見直しを機にファイナンシャルプランナーの資格を取得。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計12社。

ゆうをフォローする
携帯電話情報
ゆうをフォローする
読むお得情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました