楽天大感謝祭実施中!今年のふるさと納税お得に寄付するならラストチャンス!

当サイトでは一部PRがあります
お得情報

12/19(土)20時〜12/26(土)1:59まで楽天大感謝祭が行われているのはご存知ですか?

簡単に説明すると普段月初に行われている買い周りキャンペーンと同様のものとなります。

1店舗購入する毎にポイント倍率が1%づつ上昇し、10店舗購入するとポイントが通常よりも+9%入ってきます。(楽天は○倍という表現を使っていますが、分かりやすいように%で表現しております。)

今年、ふるさと納税をしてみようかまだ悩み中の方はお得に寄付できるのは最後のチャンスになりますので是非ご覧ください!

楽天でのふるさと納税の手続きは簡単?

さて、ふるさと納税について知っているけどなかなか手が出しづらいと思っている方も多いのではないでしょうか。

簡単に説明すると寄付金額の合計−2000円をして残った金額が全額翌年の住民税から差し引かれるというお得な制度です。

サラリーマンの方でしたらワンストップ特例制度を使用すれば送られてきた紙に必要事項を記入し送り返すだけで手続き完了しますので簡単ですよ!

ワンストップ特例制度について詳しく知りたい方はこちらの記事でもご紹介していますのでご覧ください。

楽天でふるさと納税をする場合、いつものようにショップで商品を選択するのと全く一緒なので簡単です。楽天ユーザーの方はポイントも付きますのでお得に返礼品が選べますよ。

楽天ふるさと納税のページをチェック

なぜ今の時期に買うとお得になるの?

ただ今実施中の楽天大感謝祭について1店舗購入毎にポイントが+1%づつ上昇し、最大10店舗購入するとポイントが最大9%上乗せされます。

イメージがつきづらいと思いますので数字で表すと、

10店舗それぞれ10,000円の商品を購入すると合計購入金額は100,000円となります。
その場合、通常は購入代金の1%の1000ポイントが入りますが、現在実施中の楽天大感謝祭中に購入すると1000ポイント+9%の9000ポイントが上乗せされます。
買い周りで獲得出来る9%分のポイントは最大でも10000ポイントまで貰えます。
(金額にすると10店舗合計11万少し超えた金額までになりますね。)

今回のキャンペーンとふるさと納税が何故関係しているのかと言うと、ふるさと納税で返礼品を購入する自治体毎に1店舗にカウントされるからです!

今まで一度もふるさと納税をしていなかった方でワンストップ特例制度を使用する場合、最大5自治体の返礼品を選択できますので、その分ポイントも入りお得になります。

※(6自治体以上に寄付を行った場合は確定申告が必要となりますのでご注意ください。)

楽天ふるさと納税のページをチェック

5と0の付く日は更にお得!

楽天カードをお持ちの方でしたら5と0の付く日にふるさと納税をすると更にポイントが2%アップします!

こちらの記事にて詳しくご紹介していますのでご確認ください。

年末だし他にも色々購入してみてはいかがでしょうか

コロナウイルスの影響で年末年始は家でゆっくりされる方も多いと思います。(GoToキャンペーンもストップしましたしね・・・)

買い物に行くのもいいけど、スーパーで重い物を購入するのは面倒と思っている方もいらっしゃると思います。

ちょうど楽天大感謝祭が行われる事ですし、ポイントをお得に獲得する為にもふるさと納税以外の商品もショップを見て色々検討してみてはいかがでしょうか。

年末なのでお酒を大量に購入するのも良いですよね!

送料無料でお酒が頼めるHPをチェック

さらにこの機会に楽天モバイルに切り替えるとポイントが・・・

買い周りキャンペーンに併せて、楽天大感謝中に楽天モバイルに切り替えると、更にポイントが+9%入るようです。(もうポイントが入り過ぎて何が何だか分からなくなりますね・・笑)

私は9月に楽天モバイルに切り替えましたが、1年間利用料金無料なので満足して使えています!

楽天モバイルに切り替えた感想についてはこちらの記事でも詳しくご紹介していますのでご覧ください。

迷われていた方は是非この機会にふるさと納税してみてください!

いかがでしたでしょうか。拙い文章で分かりづらかったかもしれませんが、私も今年初めて楽天でふるさと納税をして、自己負担の2000円よりも遥かに上回るポイントを獲得できたので本当にお勧めです。

期限が12/26(土)1:59までなのと、楽天大感謝祭のキャンペーンによるポイントを獲得するにはエントリーが必要なので忘れずに公式サイトでエントリーをしてくださいね。

楽天ふるさと納税のページをチェック

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

携帯料金プランについての情報を中心に発信しているYouTubeチャンネル聞くお得情報(チャンネル登録者8,000人)を運営中。
30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
2018年、携帯料金プランの見直しを機にファイナンシャルプランナーの資格を取得。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計12社。

ゆうをフォローする
お得情報
ゆうをフォローする
ゆうのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました