LINEMO(ラインモ)とHISモバイルどちらがお得?双方を徹底比較!

当サイトでは一部PRがあります
携帯料金情報

楽天モバイルの月額0円終了を機に毎月のスマホ代を見直す方、新たにサブ回線の契約先を検討している方が増えています。

サブ回線を持ちたいけどあんまり月の維持費はかけたくないなぁ…。

povo(ポヴォ)2.0も良いけど、高速データ通信も少しは使いたい…。

とお考えの方はLINEMO(ラインモ)とHISモバイルの自由自在290プランがオススメです。

どうお得なのか、どちらの方が使い方に合っているのか、双方のメリット、デメリットを詳しくご紹介していきますのでぜひ最後までご覧ください。

楽天モバイルを申し込むなら【三木谷会長キャンペーン】が最もお得です!
\14,000円分の楽天ポイントがもらえる!/
楽天モバイルキャンペーンページを確認する

LINEMO(ラインモ)とHISモバイルどちらがお得?そもそもの違いについて

今回比較対象としているLINEMO(ラインモ)HISモバイルの大きな違いをまずご紹介します。

LINEMO(ラインモ)はソフトバンクの料金プランでオンライン専用申し込みの料金プラン。

HISモバイルは旅行会社でお馴染みのHIS系列の格安SIMサービスでdocomo回線が使用できる料金プラン。

LINEMO(ラインモ)は大手キャリアの「MNO」HISモバイルは格安SIMの「MVNO」という違いがあります。

LINEMO(ラインモ)の場合は正規のソフトバンク回線が使用でき昼間や夕方に繋がりづらくなるといったことはありません。

HISモバイルはdocomoから回線を「借りている」状態のため、人が多く使う昼間や夕方の通信速度が正規のdocomo回線使用者と比べると遅くなる可能性があるというデメリットがあります。

LINEMO(ラインモ)とHISモバイルどちらがお得?料金編

ここからは契約時に発生する費用、毎月の料金プラン、キャンペーン内容をご紹介し比較していきます。

LINEMO(ラインモ)、HISモバイルの初期費用等について

LINEMO(ラインモ)は契約時に初期費用等は発生せず、解約時の手数料もかからずお得です。

対してHISモバイルは契約時に初期費用として3,300円がかかります。

解約時はLINEMO(ラインモ)同様に費用はかかりません。

HISモバイルの契約時、エントリーパッケージ経由の申し込みはお得?

という疑問について下記の記事で詳しくご紹介しています。

LINEMO(ラインモ)、HISモバイルの月額料金について

まずLINEMO(ラインモ)の月額料金はこちら。

・ミニプラン 3GB 月額 990円

・スマホプラン 20GB 月額 2,728円

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可

続いてHISモバイルの月額料金はこちら。

自由自在
290プラン
自由自在
スーパープラン
(5分以内
通話無料付)
ギガ数 月額料金 ギガ数 月額料金
100MB
未満
290円 20GB 2,190円
1GB 550円 50GB 5,990円
3GB 770円
7GB 990円

データ通信の月額料金を見るとHISモバイルの方が選択の幅が広く、金額も抑えられていてお得ですよね。

続いて通話料金についてご紹介します。

LINEMO(ラインモ)は30秒ごとに22円の費用がかかり、かけ放題プランはこちら。

・5分以内かけ放題 月額550円

・完全かけ放題 月額1,650円

HISモバイルは30秒ごとに9円という他社と比較しても最安でかけ放題プランはこちら。

・5分以内かけ放題 月額500円

・完全かけ放題 月額1,480円

HISモバイルは通話料に関してもコストを抑えられてお得ですよね。

HISモバイルの公式サイトはこちら

対してLINEMO(ラインモ)も、かけ放題のオプションをつけた場合は契約後7ヶ月間550円割引になるという特典があります。
※一部0570から始まるナビダイヤルの番号など定額対象外の通話あり。

そのため5分以内の通話無料オプションが半年間は無料で使えるということになりお得です!

\3ヶ月実質無料!/

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

LINEMO(ラインモ)とHISモバイルどちらがお得?メリット、デメリット編

ここからは双方にしかないメリット、デメリットをご紹介していきます。

LINEMO(ラインモ)のメリットについて

・LINEでのデータ通信がカウントフリーで使い放題。

・サブスク型音楽配信サービスLINEMUSICが半年間無料で利用可能。

・20GBのスマホプランに他社回線から乗り換えの場合は10,000円分、新規契約の場合は3,000円分のPayPayポイントがもらえ、3GBのミニプランは新規契約、他社回線から乗り換えともに2,970円分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが実施されている。

・PayPayポイントを毎月の支払いに充てることができる。

・安心のソフトバンク回線が利用できる。

・契約時、解約時の手数料は一切なし。

・かけ放題のオプションをつけた場合、7ヶ月間は550円割引で利用できる。

ご紹介したように契約時の特典が充実しているのがLINEMO(ラインモ)の大きなメリットですよね。

\3ヶ月実質無料!/

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

LINEMO(ラインモ)のデメリットについて

・料金プランが2つの選択肢のみ。

・店舗での契約ができずネットでの申し込みのみ対応している。

・店舗やコールセンターでのサポートが受けられずチャットサポートのみ。

・ソフトバンクの料金プランだがソフトバンクのキャリアメールを引き続き利用する場合は有料(年間3,300円)となる。

・ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの移行の場合、キャンペーンのPayPayポイントがもらえない。

さらに詳しいLINEMO(ラインモ)のメリット、デメリットは下記の記事で詳しくご紹介しています。

\3ヶ月実質無料!/

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

HISモバイルのメリットについて

・100MB〜50GBまで使い方に合わせて幅広く料金プランを選択できる。

・3GBが770円でLINEMO(ラインモ)のミニプランより220円安い。

・7GBで990円は業界最安値。

・通話料の30秒ごとに9円も業界最安値。

・かけ放題の料金プランもLINEMO(ラインモ)と比較すると割安で長い目で見ればLINEMO(ラインモ)より費用を抑えて利用できる。

HISモバイルのメリットはなんと言ってもコスパの良さです。

LINEMO(ラインモ)以外の他社と比較してもお得ですよね。

HISモバイルの公式サイトはこちら

同じような料金プランで話題になっている日本通信の合理的シンプル290プランとHISモバイルの自由自在290プランどちらがお得?という疑問については下記の記事で詳しくご紹介しています。

HISモバイルのデメリットについて

・契約時の初期費用として3,300円の料金がかかってしまう。

・契約時の特典等がない。

・店舗での申し込みも可能だが店舗数が他社と比較すると少ない。

・格安SIMのため昼間や夕方など人が多く使う時間帯は通信速度が低下する可能性がある。

LINEMO(ラインモ)と比較した際のHISモバイルのデメリットは契約時の初期費用と格安SIMであるという点が目立ちますよね。

LINEMO(ラインモ)とHISモバイルどちらがお得? まとめ

ここまでご覧いただきいかがでしたでしょうか。

長い目で見ればHISモバイルの方が毎月のコストを抑えることができますが、LINEMO(ラインモ)はMNOであるという安心感、契約時の豪華なキャッシュバックが魅力的ですよね。

どちらがご自身の使い方に合っていると感じましたでしょうか?

今回ご紹介した内容が少しでも参考になっていれば幸いです。

\3ヶ月実質無料!/

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

HISモバイルの公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました