NUROモバイルの完全かけ放題プランはお得?他社の料金プランと比較!

当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています
携帯電話情報

SONY系列の格安SIMサービスであるNUROモバイル

3GBで月額792円という他社と比較すると割安な料金プランを提供していますが、2022年10月完全かけ放題の料金プランの提供が開始されたのをご存知でしょうか。

データ通信はあまり使わないけど通話専用の番号を持ちたいなぁ…。

と考えていた方にはお得なプランとなっています。

他社の料金プランでも通話専用で利用するのにお得な料金プランがあり、迷われている方に向けてNUROモバイルのかけ放題プランと比較しまとめておりますのでぜひ最後までご覧ください。

NUROモバイルの完全かけ放題プランはどんなプラン?

NUROモバイルは3GB〜20GBまでの料金プランが用意されています。

プラン名・ギガ数 月額料金
VSプラン3GB 792円(6ヶ月間は572円)
VMプラン5GB 770円(6ヶ月間は770円)
VLプラン10GB 1,485円(6ヶ月間は1,155円)
NEOプラン20GB 2,699円
NEOプランW40GB 3,980円
かけ放題プラン1GB 1,870円

VMプラン5GBとVLプラン10GB、NEOプラン20GBはLINEでのデータ通信はカウントフリーで使い放題、3カ月に1度ギガがもらえるGigaプラスという特典があり、決まったギガ数よりも多く使えます。

2023年1月からは上記の料金プランにオプションとして月額1,430円の料金を支払えば完全かけ放題で利用できます。

また、あまりデータ通信は利用しない通話重視の方に向けたプランも提供されていますよ。

データ通信1GB利用できて通話は完全かけ放題で月額1,870円です。

楽天モバイルの方がお得なのでは…?

と感じた方もいらっしゃると思います。

他にもpovo(ポヴォ)2.0で完全かけ放題のオプションを付けると月額1,650円で利用できてNUROモバイルのかけ放題プランよりも月額料金がお得です。

ここからは他社のかけ放題プランについて詳しくご紹介していきます。

NUROモバイルの完全かけ放題プランは他社と比較してもお得?

NUROモバイルの完全かけ放題プランはデータ通信1GB利用でき、月額1,870円という料金プランでデータ通信も少し使うけど主に通話用として利用したいと考えていた方にはピッタリな料金プランです。

対して比較対象としてあがる楽天モバイルは通話専用アプリRakutenLinkを利用すれば通話料金はかからず無料で利用できます。

楽天モバイルの料金プランはこちら。

データ通信量 月額料金
〜3GBまで 1,078円
3GB〜20GBまで 2,178円
20GB以上使い放題 3,278円

NUROモバイルの1GBよりも多く、3GBまで高速データ通信が利用でき、月額1,078円〜の料金プランで月額料金を抑えることができます。

ただし楽天モバイルの通話専用アプリRakutenLinkは「音質が悪い」「アプリが使いづらい」という声がたびたび上がっています。

私も楽天モバイルを利用していますが、音質についてはそこまで気になりません。

ただしiPhoneを利用していると着信はiPhoneに搭載された標準の通話アプリに残り、出れずに折り返しをする際は番号をコピーしてRakutenLinkで発信通話をしないといけず、使いづらさは感じます。

NUROモバイルの完全かけ放題プランはスマホに搭載された標準の通話アプリで利用可能なため、使いづらい等感じることはないでしょう。

楽天モバイルでもスマホに搭載された標準の通話アプリでかけ放題になる料金プランが用意されていますが、15分以内の通話で月額1,100円の料金がかかります。

楽天モバイルの公式サイトを確認する

続いてauのオンライン専用プランpovo(ポヴォ)2.0ですが、契約時や解約時の手数料はかからず、自分が使いたい分だけつどデータ通信のトッピングを購入するという料金プランとなっています。

データ通信量 利用可能期間 金額
使い放題 24時間 330円
1GB 7日間 390円
3GB 30日間 990円
20GB 30日間 2,700円
60GB 90日間 6,490円
150GB 180日間 12,980円

NUROモバイルと同じ1GBを利用すると7日間の期間限定となってしまいます。

完全かけ放題の料金プランは月額1,650円のため、データ通信は全く使わず通話専用として番号を持ちたいと考えていた方はpovo(ポヴォ)2.0がオススメです。

ただしデータ通信のトッピングを購入しないと最大128kbpsという低速状態で利用することになるので、少しでもデータ通信を利用したいと考えている方はNUROモバイルの完全かけ放題プランの方がオススメですよ。

NUROモバイルの完全かけ放題プランは他社と比較してもお得? まとめ

ここまでご覧いただきいかがでしたでしょうか。

使い勝手や音質にはあまりこだわらずとにかく安く利用したいと考えている方は楽天モバイル、データ通信は全く利用せず通話専用として利用したいと考えている方はpovo(ポヴォ)2.0、データ通信も少し利用して慣れたアプリで完全かけ放題で利用したいと考えている方はNUROモバイルのかけ放題プランがオススメです。

NUROモバイルは契約時の初期費用として3,300円の料金がかかりますが、他社からの乗り換えの場合、今なら無料で利用できます。

検討中の方はお早めに申し込んでいただくことをオススメします!

NUROモバイルの公式サイトを確認する

楽天モバイルの公式サイトを確認する

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

携帯料金プランについての情報を中心に発信しているYouTubeチャンネル聞くお得情報(チャンネル登録者3,000人)を運営中。
30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
2018年、携帯料金プランの見直しを機にファイナンシャルプランナーの資格を取得。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計12社。

ゆうをフォローする
携帯電話情報お得情報
ゆうをフォローする
ゆうのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました