ahamo(アハモ)は留守番電話に対応している?iPhoneで伝言メモを使う方法はある?

携帯電話情報

docomoの料金プランの中で通常のプランとは異なる位置づけにあるahamo(アハモ)。

データ通信量20GB使用でき、5分以内の通話は無料で月々2,970円(税込)というお得な料金プランで申し込む人が多く話題になっています。

ahamo(アハモ)はネットでの申し込みのみ、店舗やコールセンターでのサポートは受けられずチャットサポートのみという他のdocomoの料金プランとは受けられるサービスに違いがあります。

今回は「ahamo(アハモ)は留守番電話に対応している?」

「iPhoneで伝言メモのように留守番電話として使えるアプリはある?」

という疑問に回答し、お得な使い方についてもご紹介していきます。

ahamo(アハモ)では留守番電話が使用できないので注意!

ahamo(アハモ)は他のdocomoの料金プランとは違い、留守番電話の機能は使用できないのでご注意ください。

オプションで別途料金を払えば使える?

と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、別途オプションも今現在存在しないため使用できません。

ahamo(アハモ)でiPhoneを使用している場合、伝言メモのような機能は存在しない?

ahamo(アハモ)では留守番電話の機能は使用できません。

docomoのAndroid端末であれば「伝言メモ」の機能を留守番電話の代替として使用できます。

iPhoneの場合、「伝言メモ」は使用できないため何か代替のアプリは存在しない?

と気になる方もいらっしゃると思いますが、残念ながら代替アプリも存在せず、iPhoneの場合、ahamo(アハモ)で留守番電話の機能は完全に使用できません。

\今なら1万円分のdポイントがもらえる!/

ahamo(アハモ)の公式サイトをチェック

ahamo(アハモ)でiPhoneを使用し留守番電話機能を使用したい場合はどうしたら良い?

ahamo(アハモ)の料金プランを契約しiPhoneを使用する場合、残念ながら代替の留守番電話機能があるアプリも存在せず使用できません。

もし、毎月の携帯料金を下げつつ留守番電話機能をiPhoneで使用したい場合はahamo(アハモ)と同様にオンライン専用プランとして提供されているソフトバンクのLINEMO(ラインモ)の利用をオススメします。

LINEMO(ラインモ)は20GBで月額2,728円で利用できるスマホプランと3GBで月額990円のミニプランの2つのプランから選択できます。

LINEMO(ラインモ)はahamo(アハモ)と違い、留守番電話機能がオプションとして月額220円で利用できます。

他社の料金プランの場合、留守番電話のオプションが330円というところが多い中、LINEMO(ラインモ)は220円とお得なのと、20GBのスマホプランに他社回線から乗り換えた場合、10,000円分のPayPayポイントがもらえる特典があります。

通話無料オプションが5分以内の通話が550円、完全かけ放題が月額1,650円で利用でき、最初の1年間は550円割引されるため、ahamo(アハモ)よりも月額料金を抑えることができます。

留守番電話機能や通話に関して重視されている場合はahamo(アハモ)ではなく、LINEMO(ラインモ)の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

\今なら10,000円分のPayPayポイントがもらえる!

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
携帯料金プランを中心にお得情報をご紹介しています。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計10社。
何かご不明な点がありましたら気軽にコメント等くださいね。
YouTubeチャンネル「聞くお得情報」もチェックしていただけると幸いです。

ゆうをフォローする
携帯電話情報お得情報
ゆうをフォローする
ゆうのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました