【絶不調】つみたてNISAを米国・新興国を中心に購入した結果【15ヶ月目】

当サイトでは一部PRがあります
投資信託、国内株式

毎月ご紹介しているつみたてNISAの記録です。

2022年も2月が終わり、3月となり春が近づいてきました。

ただしつみたてNISAの結果は最近の社会情勢もあってか真冬の状態です…笑。

つみたてNISA開始から15ヶ月目の結果

私は2020年12月からつみたてNISAを始めました。

つみたてNISAは1年間の間に40万円分の非課税枠があります。

1年の最後の月から開始の場合、その時に一括で多い金額を積み立てることができたので詳しい金額は忘れてしまいましたが私もそのようにしました。

そこからは毎月33,333円分米国、新興国を半分づつ購入して現在に至ります。

先月末の状態ですが、かなり結果が悪く、積み立てるより前の金額の方が高い結果でした。

2022年1月末の結果がこちら。

2022年2月末の結果がこちら。

あまり良い成績とは言えません…。

最近はロシアとウクライナのこともあり、世界全体がよろしくない流れとなっています。

私は楽天証券で楽天カードを使用しつみたてNISAを購入しています。

クレジットカード払いのため100円につき1円分のポイントが今は付いてきます。

とてもお得な制度なのですが、2022年9月からは制度が改悪され、500円につき1円分のポイントがキャッシュバックされるようになります。

それまでの間は楽天証券を使い続けるつもりです。

その後も変更の手続きが面倒なので変えることはないと思いますが…笑。

来月は色々な意味で良くなっていることを願います。

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

携帯料金プランについての情報を中心に発信しているYouTubeチャンネル聞くお得情報(チャンネル登録者11,000人)を運営中。
30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
2018年、携帯料金プランの見直しを機にファイナンシャルプランナーの資格を取得。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計12社。

ゆうをフォローする
投資信託、国内株式
ゆうをフォローする
読むお得情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました