LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)は本当にお得?メリット、デメリットについて

携帯電話情報

2021年3月からサービスが開始されたソフトバンクの料金プランLINEMO(ラインモ)ですが、月のデータ通信量20GB使用でき、LINEでのデータ通信量はカウントされず使い放題で月々2,728円(税込)と大変お得なプランとなっていて話題になっていますよね。

そんなLINEMO(ラインモ)ですが、月に20GBが上限ではなく3GBまでの利用で月々990円(税込)のミニプランが登場したのはご存知でしょうか?

今回はLINEMO(ラインモ)のミニプランは本当にお得なのかメリット、デメリットをまとめているので気になる方はぜひご覧ください。

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)のメリット、デメリットについて

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)について月々990円(税込)でソフトバンク回線が利用できるという破格のプランですよね。

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)にした場合のメリット、デメリットについて下記にまとめました。

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)のメリットについて

・安心のソフトバンク回線を使用でき、月々990円(税込)と格安SIM並みのお得な価格

・LINEでの通話などはデータ通信量にカウントされず使い放題

・5分以内の通話無料オプションは別途550円(税込)発生するが、1年間無料で使用できる

・毎月かかる携帯料金を下げたいと思っていた方には手続き等の敷居が低い

・データ通信量はそこまで使用しない方にとってはぴったりな料金プラン

・2台目のスマホを持ちたい方にとっても毎月のコストがかからずにお得

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)のデメリットについて

・月のデータ通信量が3GBを超えた場合300kbpsの速度に低下(LINEMO(ラインモ)のスマホプランであれば20GBを超えると1Mbpsの速度に低下します。300kbpsの速度だとかなり遅く感じると思われます。)

・LINEMO(ラインモ)のスマホプランで使用できるLINEのスタンプ使い放題がミニプラン(3GB)の場合は対象外

・LINEMO(ラインモ)のスマホプランと同じくキャリアメールを引き続き利用する場合は有料となる

・5Gに対応しているのでデータ通信速度は早いが、その分データ通信量の消費が激しいのですぐに上限に達してしまう可能性が高い

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)と楽天モバイルどちらがお得?

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)のメリット、デメリットについてはご理解いただけたかと思います。

3GBまでの利用だと楽天モバイルよりもお得な価格となっています。

楽天モバイルの料金プランがこちらです。

・0GB〜1GBまでの利用→無料

・1GB〜3GBまでの利用→1,078円

・3GB〜20GBまでの利用→2,178円

・20GB以上使い放題→3,278円

※価格は全て税込

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)の場合、3GBを超えると300kbpsとかなりの低速状態になってしまいます。

もし、月によってデータ通信量の消費量が変わる方の場合、楽天モバイルだと自動的にその月の一番お得な料金での支払いになるのでオススメですよ。

契約後3ヶ月は無料で使い放題なのでお得です。

楽天モバイルの公式サイトをチェック

まとめ

いかがでしたでしょうか。

2021年の3月からドコモのahamo(アハモ)、auのpovo(ポヴォ)、ソフトバンクのLINEMO(ラインモ)と各社お得なプランを打ち出していますが、どれも月々20GBのプランしかありませんでした。

そんな中ソフトバンクのLINEMO(ラインモ)が3GBで990円(税込)のミニプランを発表したことにより、aupovo(ポヴォ)も基本使用料がかからないpovo(ポヴォ)2.0を打ち出しています。

今なら最大10,000円分のpaypayボーナスが貰える!

LINEMO(ラインモ)の公式サイトをチェック

当ブログでも最新情報を発信していきますので今後ともよろしくお願いいたします。

こちらの記事ではLINEMO(ラインモ)に契約した際、2年縛りなどの制約はあるのか?という疑問について回答しています。

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
携帯料金プランを中心にお得情報をご紹介しています。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計10社。
何かご不明な点がありましたら気軽にコメント等くださいね。
YouTubeチャンネル「聞くお得情報」もチェックしていただけると幸いです。

ゆうをフォローする
携帯電話情報お得情報
ゆうをフォローする
ゆうのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました