【2023年12月最新】月に10GB〜20GB使う場合どこのプランがお得?ランキング形式でご紹介 2位はpovo(ポヴォ)2.0!

当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています
携帯電話情報

皆さんは1ヶ月スマホのデータ通信量をどのぐらい使用していますか?

家にWi-Fiがあり、外出時にデータ通信をよく使う方だと10GB〜20GBの間で利用している方が多いのではないでしょうか?

色々なキャリア、料金プランがあってどこにすれば良いか迷う…

という方が多いと思いますので今回はランキング形式でお得なプランをご紹介していきます。

今回ご案内しているプランは全て私が過去に使用していた・現在使用中のプランです。

ぜひ最後までご覧ください。

10GB〜20GB使用する方に向けてランキングトップ5をご紹介!

2021年から携帯料金プランは大きく変化したのをご存知でしょうか。

ドコモのahamo(アハモ)、auのpovo(ポヴォ)、ソフトバンクのLINEMO(ラインモ)など、大手3大キャリアが月に20GB使用する層をターゲットにお得なプランを打ち出してきました。

ただし、ネットでの申し込みに限定されていてキャリアメール が使えない…というデメリットもあり、興味はあるけど乗り換えるのを躊躇してしまっている方も多いのではないでしょうか。

面倒なのは変更する時だけで、あとはずっとお得なプランで使用でき、固定費削減、節約の第一歩となりますので、ぜひ今回のランキングをご覧いただきどこのプランにするか検討していただければ幸いです。

簡易的にまとめた表をご覧ください。読み進めていただくと詳細の確認ができます。

ランキング 月額料金 一言アピールポイント!
1位:LINEMO(ラインモ)20GB
2,728円 LINEはカウントフリーで使い放題
11,940円分のPayPayポイント
キャッシュバック中!
2位:povo(ポヴォ)20GB
2,700円(30日間) 好きな時にデータ通信を
追加購入可能!
3位:ahamo(アハモ)20GB
2,970円 5分かけ放題付き
海外ローミング無料!
4位:楽天モバイル〜20GB
2,178円 RakutenLink利用で
通話かけ放題!
5位:ymobile20GB
4,015円 スマホ本体が
最安1円で購入可能!

月に10GB〜20GB使用する場合どこが一番お得?ランキング第1位は…LINEMO(ラインモ)!

第一位はソフトバンクのLINEMO(ラインモ)です!

安心のソフトバンク回線が使用でき、20GBのスマホプラン以外にも3GBのミニプランも選択できます。

プラン名 ギガ数 月額料金
ミニプラン(3GB) 990円
スマホプラン(20GB) 2,728円

5分以内の通話無料オプション550円とかけ放題オプション1,650円をつけた場合、7ヶ月間550円割引になり、

LINEでのやり取りはカウントフリーで使い放題、

サブスク型音楽配信サービスLINEMUSICを半年間無料で利用できるというメリットもあります。

また、LINEMO(ラインモ)では12月4日までの期間限定で新規契約、他社回線から乗り換えともに11,940円分のPayPayポイントがキャッシュバックされるキャンペーンが行われています。

キャンペーン内容は2つに分かれていてます。

特典の1つ目は開通月の翌々月から半年間毎月990円分のPayPayポイントがキャッシュバックされます。

2つ目は回線を開通した後、キャッシュレス決済で利用できるPayPayのアカウントとLINEMO(ラインモ)のアカウントを紐付けをして、

PayPayで買い物をすると、4ヶ月間購入金額に対しての20%分(最大6,000円分)がPayPayポイントとしてキャッシュバックされます。

合計すると11,940円分PayPayポイントがもらえます。

12月4日までの期間限定のため、見逃さないように注意してくださいね。

\今なら11,940円分キャッシュバック!/

月に10GB〜20GB使用する場合どこが一番お得?ランキング第2位は…povo(ポヴォ)2.0!

auのpovo(ポヴォ)2.0が第2位にランクイン。

2021年9月29日から基本使用料はかからず自分が使いたい分だけつどトッピングを購入するという新しい料金プランのpovo(ポヴォ)2.0のサービスが開始されました。

他社にはない、独自の使い方で話題になっています。

データ通信量のトッピングは下記の通りです。

データ通信量 利用可能期間 金額
使い放題 24時間 330円
1GB 7日間 390円
3GB 30日間 990円
20GB 30日間 2,700円
60GB 90日間 6,490円
150GB 180日間 12,980円

通話料金については30秒ごとに22円の費用がかかりますが、かけ放題のトッピングも存在しています。

かけ放題種類 月額料金
5分以内通話無料 550円
完全かけ放題 1,650円

60GB(90日間有効)/6,490円を月額にすると約2,163円で利用することができてお得です。

また、他社にはない1日データ使い放題のトッピングもあります。

その時の用途に合わせて自由に使いたいという方にはpovo(ポヴォ)2.0がオススメです。

povo(ポヴォ)2.0の公式サイトを確認する

月に10GB〜20GB使用する場合どこが一番お得?ランキング第3位は…ahamo(アハモ)!

ドコモのahamo(アハモ)が第3位にランクインしました。

安心のドコモ回線が使用でき、20GBのデータ通信量&5分以内の通話無料がついて月額2,970円で利用できます。

もっと多くデータ通信を使用したい方は月額1,980円でデータ通信80GB追加で使用できる「大盛りオプション」を利用すると良いでしょう。

5分以上の通話もよく行う方はかけ放題オプション1,100円をつけることができます。

また、追加料金不要で海外でも使用できるという点もahamo(アハモ)のメリットの一つです。

ahamo(アハモ)の公式サイトを確認する

月に10GB〜20GB使用する場合どこが一番お得?ランキング第4位は…楽天モバイル!

第4位は楽天モバイルとなりました!

楽天モバイルは毎月使用したデータ通信量によって料金が変わります。

データ通信量 月額料金
〜3GBまで 1,078円
3GB〜20GBまで 2,178円
20GB以上使い放題 3,278円

楽天モバイルは通話をする際、RakutenLinkというアプリを使います。

RakutenLinkで通話をした場合はデータ通信量にはカウントされず、料金もかからず利用できます。

通話を加味すると一番お得なのが楽天モバイルと言えるでしょう。

繋がりやすさは大丈夫なの?

という疑問もあると思いますが、2023年6月から楽天モバイルは「最強プラン」へと代わり、楽天回線が通じないエリアではau回線にスムーズに繋がるように改善され、無制限で利用できるようになりました。

私自身、以前から楽天モバイルをメイン回線として利用していますが6月前からと比べて特に繋がりやすくなったという実感はありません。

そもそも元から繋がりづらいと感じず快適に利用できていました。

契約時の初期費用、解約時の費用は一切かからないのでお試しで利用してみてはいかがでしょうか。

楽天モバイルの公式サイトを確認する

月に10GB〜20GB使用する場合どこが一番お得?ランキング第5位は…ymobile!

ソフトバンク系列のymobileが第5位にランクインしました。

ymobileの特徴は家族割が大きく、2回線目以降は月額1,188円規定の料金から割引されます。

今回低いランクになってしまったのはあくまで1人で契約するときの料金プランが他社と比べると高めになってしまったためですが、家族皆ymobileで統一する場合は一番お得に使えると言えます。

料金プランがこちら

プラン名・ギガ数 月額料金 割引適用後
月額料金
シンプル2S 4GB  2,365円 1,078円
 シンプル2M 20GB 4,015円 2,178円
シンプル2L 30GB 5,115円 3,278円
割引内容/プラン名 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
①おうち割 光セット 1,100円割引 1,650円割引
②家族割引サービス 1,100円割引(おうち割 光セットと併用割引は不可)
③PayPayカード割 187円割引

割引の条件は固定回線をソフトバンク光、またはソフトバンクAirを使用していると

シンプル2Sは1,100円割引、シンプル2M、Lは1,650円割引になり、

月額料金の支払い方法をPayPayカードに指定していると187円割引となります。

ymobileのメリットは先ほどご紹介した家族割の割引額が大きいのと、余ったギガ数は翌月に繰り越せることが挙げられます。

通話料金については30秒ごとに22円の費用がかかりますが、月額利用料770円のだれとでも定額のオプションをつけると10分以内の通話は無料となります。

ご家族がymobileを使用している方は検討してみてはいかがでしょうか。ymobile公式サイトを確認する

月に10GB〜20GB使用する場合どこが一番お得?ランキングまとめ

いかがでしたでしょうか。

各社それぞれ優れている点に違いがありますよね。

今回1位をLINEMO(ラインモ)としましたが、人それぞれ通話を重視する方、データ繰り越しを重視したい方、安心な回線を使用したい方、基準はさまざまかと思います。

ご紹介したランキングがご自身に合ったプランを選択する助けになれていれば幸いです。

今回ランキングでご紹介した、ahamo(アハモ)povo(ポヴォ)LINEMO(ラインモ)楽天モバイルについてさらに詳しく比較した記事を下記のアップしています。

よろしければご覧ください。

ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルを徹底比較!結局どれが良い?

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました