【始めて8ヶ月経過】つみたてNISAを日本・米国・新興国と満遍なく購入した結果

投資信託、国内株式

毎月お届けしている私のつみたてNISAの状況をお伝えします。

米国・新興国を重点的に購入するようになったその結果は‥

6月から、「楽天・全米株式・インデックスファンド」と、「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」に16,666円ずつ積み立てる額を変更しました。

6月末の結果がこちら

7月末の結果がこちら

7月末に新興国株式が一気に下落し、積み立てているにも関わらず前月に比べて時価評価額が下がってしまっています…。

 

もともと新興国株式は乱高下が激しい印象だったので今の低くなっている価格で積み立てをして来月には上昇していることを期待したいです。

プロフィール
この記事を書いた人
ゆう

30代 会社員→2023年からは独立して個人事業主へ。
携帯料金プランを中心にお得情報をご紹介しています。
今まで契約してきた携帯料金プラン・格安SIMは合計10社。
何かご不明な点がありましたら気軽にコメント等くださいね。
YouTubeチャンネル「聞くお得情報」もチェックしていただけると幸いです。

ゆうをフォローする
投資信託、国内株式
ゆうをフォローする
ゆうのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました