新しいiPhoneが欲しいと思ってもなかなか値段が高くて躊躇してしまいますよね。
私は現在、iPhone13をメイン機として使用していますが、サブ機としてiPhoneをもう一台欲しいと考えていたところゲオモバイル経由でUQモバイルに契約をすると一括1円でiPhoneを購入できることを知りました。
今回はその手続きの方法や、実際に届いたiPhoneはどんな状態だったのかをご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
ゲオモバイルとUQモバイルってどんな関係なの?
ゲオモバイル経由でUQモバイルに申し込み…と言われてもいまいちピンとこない方もいらっしゃると思います。
ゲオモバイルはUQモバイルの正規代理店で店舗でもWEB上でもUQモバイルの申し込みができます。
UQモバイルの料金プランはこちら。
プラン名・ギガ数 | 月額料金 |
---|---|
くりこしプランS 3GB(5GB) | 1,628円 |
くりこしプランM 15GB(20GB) | 2,728円 |
くりこしプランL 25GB(30GB) | 3,828円 |
※()内のギガ数は増量オプション加入時のギガ数(月額550円・加入後7ヶ月は無料)
UQモバイルはauのサブブランドでauと同じ回線を使用できる為、月額料金を抑えた上で安定した通信速度で利用できる為お得です。
ゲオモバイルはご存知の方も多いと思いますがスマホを売ったり、中古スマホを購入できる店舗です。
中古で販売しているスマホも様々ありますが、お得に購入する方法をこれからご紹介していきます。
ゲオモバイル経由でUQモバイルに申し込むとiPhoneを1円で購入可能!
ゲオモバイル経由でUQモバイルに他社回線から乗り換えてくりこしプランM、もしくはLに契約した場合、販売している中古のiPhoneがかなりお得な料金で購入できます。
時期によってお得な機種に違いがありますが、私が購入した際はiPhoneXRが1円で購入できました。
ゲオモバイルの中古品にはランク付けがされていて、
・状態Sの中古未使用品。
・状態Aの傷が少なく動作や機能に問題がないもの。
・状態Bの傷や塗装ハゲ、経年劣化が見られるが使用するには問題がない状態。の3種類に分けられています。
今回私が購入できたのは状態Aのものです。
ホームページ上にも画像付きでこのような状態と紹介されていましたが、1円で購入したiPhoneが本当にその状態で手に入るの?と疑問でした。
ゲオモバイル経由でUQモバイルに申し込み、1円で購入したiPhoneの状態は?
いくら状態が良いと言っても、
中古品だしなぁ…
と思いますよね。
実際に届いた状態のiPhoneはこちら。
表面、裏面、側面どこにも傷がなく前に使っていた人が大事に使っていたのだと分かりました。
ちなみにバッテリーの状態は、
84%とのことでここはちょっとがっかりでしたが、1円で購入できたと思えばお得ですよね。
開封した時の詳しい状況は私のYouTubeチャンネルでご紹介しているのでよろしければ下記の動画をご覧ください。
最新の新品のiPhoneをお得に購入したいと考えている方は楽天モバイル公式楽天市場店で購入する方法がオススメです。
詳しくは下記の記事で実際に私が購入した時の様子をご紹介しているのでご覧ください。
コメント