ahamo(アハモ)を使用する際、ウイルス対策として「あんしんセキュリティ」は付けた方が良い?

当サイトでは一部PRがあります
携帯電話情報

2021年3月からサービスが開始されたdocomoの新料金プランahamo(アハモ)。

安心のdocomo回線でデータ通信量20GB使用でき、5分以内の通話は無料で月々2,970円(税込)と大変お得な料金プランとなっています。

これからahamo(アハモ)を利用しようと検討中の方や既に利用中の方の中には

「ウイルス対策を何かした方が良いのかな?」

「あんしんセキュリティのオプションには入った方が良い?」

と疑問に思っている方もいらっしゃると思います。

今回は上記の疑問について回答していきます。

ahamo(アハモ)に限らずスマホにウイルス対策は不要?

ahamo(アハモ)はiPhone、Android、さまざまな端末で利用可能となっています。

利用する端末によって注意する点が異なりますのでこれからご紹介していきます。

iPhoneでahamo(アハモ)を利用する場合のウイルス対策について

スマホがウイルスに感染する原因として一番可能性が高いのは、悪意のあるアプリのインストールによるものです。

iPhoneであればAppStoreでアプリをダウンロードしますが、AppStoreで提供されるアプリはAppleの厳正な審査を通ったウイルスに感染するリスクがないアプリです。

「アプリ以外にも個人情報やカード情報を入力するときに情報漏洩しないか不安…」

と考える方もいらっしゃると思いますが、定期的にあるiOSのバージョンアップを怠ることなく行っていればウイルス対策はされているので大丈夫です。

私もiPhoneを10年ほど使用していますが、ウイルス対策ソフトなどは入れたことなく、問題なく使用できています。

Androidでahamo(アハモ)を利用する場合のウイルス対策について

Android端末でアプリをインストールする場合はGoogle Playを通じてインストールしますが、こちらもgoogleの審査を通ったアプリしかダウンロードできないようになっています。

ただしAndroidはGoogle Playを通さない「野良アプリ」が存在し、信頼のおけない提供元からのアプリを自分でダウンロードすることによりウイルス感染することがあります。

これは気を付ける以外に方法はないので注意が必要です。

iPhone同様にOSを常に最新バージョンにしておくことでウイルス感染のリスクを軽減させることができます。

ahamo(アハモ)の公式サイトをチェック

ahamo(アハモ)を利用する際、あんしんセキュリティは付けた方が良い?

あんしんセキュリティはオプション機能となっていて月額220円(税込)の費用がかかります。

先ほどウイルス対策について、

・OSを最新バージョンに保つこと

・提供元に信頼のおけないアプリをダウンロードしないこと(Android端末)

上記のポイントを気をつけていれば問題ないことをお伝えしましたが、それでもやはり不安…と感じる方もいらっしゃると思います。

そういった方はあんしんセキュリティを付けた方が心理的にも安心のため付けた方が良いでしょう。

ahamo(アハモ)の公式サイトをチェック

こちらの記事ではahamo(アハモ)を使用していてサポートを受けたい場合の時間は決まっているのか?という疑問に回答しています。

ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました